よしこちゃんボディメンテナンスセラピストの久優子さんが、著書「一週間で『やせグセ』がつく自己管理メソッド」で「水を2リットル飲む」美容法を批判されています。

この「水を2リットル」は、美容に関心のある方なら一度は目にしているのではないでしょうか。
 
久さんが挙げる「ダメな理由」などを参考にしてみてください。

PR:Amazon
1週間で「やせグセ」がつく自己管理メソッド
1週間で「やせグセ」がつく自己管理メソッド


同書の34~35ページから、一部を抜粋して紹介します。(この本は参考になりますよ!)
 

2リットル飲むのは代謝のいい人のみ そうでない人には弊害が

久さんは「まさかまだお水2リットル飲んでないですよね?」として、このように批判されています。

毎日2リットルの水を飲めばやせる?そんなのウソです!
 
どうして万人にあてはまらない情報を信じてしまうのでしょう。
 
1日2リットルのお水を飲んでやせることができるのは、相当「水はけ」が良い人だけです。
 
適度に運動し、体液の循環も良く、代謝力がある人のみに効果があります。
 
モデルさんがやっているダイエット法をやみくもにTRYする前に、まずは自分の身体の基本的な部分を整えなければいけないことを知ってください。
 
バツサインを出す女性

それでは「水はけ」の良くない人が多すぎる水を飲むと、どんな弊害があるのでしょうか?

自分の代謝力にあった水分量を摂らないと、逆に身体全体がむくんでしまいます。
 
そして身体に水を貯めこみ、冷えを増長させ、セルライトまで増殖させてしまいます。
 
身体が冷えると、身体が持っている防衛本能が働き、自然に脂肪が蓄えられるスイッチが入ってしまいます。
 
そうなったらおデブまっしぐら!
 
体重計に乗ってショックを受ける女性

それでは自分に適した量を知るにはどうすれば良いのでしょうか?

自分の代謝力を知るには、摂っている水分とトイレに行く回数を考えてみましょう。
 
摂っている水分以上もしくは同量位、排泄できていれば良いですが、そういう人は少ないと思います。
 
まずは自分に合った水分量を3~4日かけて意識してみることで、適度な水分量を知り、それに見合った水分補給を習慣化しましょう。

よしこちゃん水をどれくらい飲むかについては、別コンテンツも作成しています。
 
お時間があったらチェックしてみてください。
 
PR:Amazon
下半身からみるみるやせるおうちダイエットBOOK
下半身からみるみるやせるおうちダイエットBOOK